商品解説
恐竜・動物の完成品です。
世代を越えて楽しめるソフト素材のハイクオリティフィギュア
新たな学説に基づき、半水棲の生態に適応した姿を再現した”スピノサウルス”のハイクオリティフィギュアです。
ダイナソーソフトモデルは、素材に壊れにくい丈夫なソフト素材を使用した恐竜フィギュアシリーズ です。
リアルに再現された高いディテールを誇り、低価格で、ラインナップも豊富ですので、 これから恐竜フィギュアを集めようと考えているお客様に相応しい商品です。
アーケオプテリクス/始祖鳥とは
全身を覆う羽毛や風切羽などの鳥類の特徴と、嘴に生えた鋭い歯や鉤爪のある前脚、長い骨の通った尻尾などの獣脚類の恐竜の特徴を併せ持つ原始的鳥類です。
しかしながら、生物学上は爬虫類に近く、現生鳥類の直接的な祖先ではないとされています。
胸骨が発達していない為、現生鳥類のように自由に飛び立つことはできず、強い脚力を持つ長い脚を使って地面を滑走した後、飛び立ったと考えられています。
原型製作:荒木一成 氏
アーケオプテリクス/ 始祖鳥 ソフトモデルの彩色を含めた原型製作は荒木一成氏によるもの。
自然史系博物館での恐竜復元模型製作、恐竜図鑑な どの原型製作を手がける日本を代表する恐竜造形師です。
恐竜フィギュアのディテールへのこだわりを感じていただけるはずです。
力強く羽ばたき出そうとする1シーンにフォーカスが当てられ原型が製作され、躍動感の感じられるスタイルは支柱、台座と組み合わせることで、より強調されたものになっています。
羽毛を際立たせるモノトーンの美しい模様も印象的です。
羽根や鉤爪の表現などもしっかり作りこまれ、本格的な始祖鳥の誕生です。
始祖鳥を際立たせるリアルな彩色
「羽根の色は黒かった」という説が取り入れられ、黒の他にグレー、ライトグレーのストライプで彩色されています。
モノトーンの美しい模様が印象的で、始祖鳥を引き立てるリアルな仕上がりとなっています。
”リアルでかっこいい”本格恐竜
ダイナソーソフトモデルは細部まで作りこまれ”リアルでかっこいい”恐竜フィギュアを気軽にお楽しみいただけます。
低価格ながら、本格的な恐竜を目指して製作したシリーズですので、 アーケオプテリクス/始祖鳥の特徴である全身を覆う羽毛のディテールはもちろん、鉤爪や長い尻尾などをしっかりと再現しています。
本体に支柱と台座が付属し、躍動感の感じられるディスプレイが可能です。
豊富なラインナップ
全15種類で豊富なラインナップを誇ります。ラインナップは「ティラノサウルス、羽毛ティラノサウルス、トリケラトプス、ブラキオサウルス、ステゴサウルス、アロサウルス、スティラコサウルス、スピノサウルス、スピノサウルス遊泳ver、パラサウロロフス、ヴェロキラプトル、アンキロサウルス、プテラノドン、プレシオサウルス、始祖鳥」
サイズ L 11.5 W 12.5 H 7 cm
重量 23 g
素材 ATBC-PVC
(フェバリット ウェブサイトより)