取り寄せ
シルバーアロワナ ソフトモデル
by
フェバリット
¥1,287
(税込)
参考価格:¥1,430
値引き: ¥143
商品解説
恐竜・動物の完成品です。
高いディテールを誇る低価格なシルバーアロワナフィギュア
全長が1m近くにまで成長するアロワナの中でも大型種であり、およそ5,000万年前からその姿がほとんど変化していない生きた化石「シルバーアロワナ」のリアルフィギュアです。
熱帯魚ショップでも多く見かけることができ、その優雅なシルエットは観賞魚としても人気のあるなじみ深い魚です。
自然史系造形作家の守亜 和由紀氏による原型制作、魚類研究家である五十嵐 利明氏に監修を依頼してますので、細かなディテールまでも表現し、造型、彩色共に本格的に仕上がっています。
素材には壊れにくい丈夫なソフト素材を使用し、低価格ながらハイクオリティーなシルバーアロワナのフィギュアを気軽にお楽しみいただけます。
本格派な古代魚フィギュア
シルバーアロワナは太古の昔からさほど姿を変えることなく現在まで生き抜いてきた長い歴史があり、他の魚からは感じる事のできない太古の姿を感じられる生物です。
シリーズの中では比較的新しくでてきた古代魚で、一般的な魚に近い形をしていますが、その中で古代魚の特徴を見る事ができます。
そんなロマンあるシルバーアロワナの姿を自然史系造形作家の守亜 和由紀氏と、五十嵐 利明氏により正確に再現されました。
1mクラスに育った貫禄ある老成個体をモチーフに製作され、ウロコやヒレの形状、体型など細かなディテールまでも表現し、造型、彩色共に本格的なシルバーアロワナのフィギュアに仕上がっています。
悠々と前方へ泳いでいくようなイメージが感じられ、動きにも注目したいモデルです。
守亜 和由紀(自然史系造形作家)
エンシェントフィッシュソフトモデルのシーラカンス、シルバーアロワナ、ピラルクー、ポリプテルス・エンドリケリーの原型制作。
群馬大学教育学部美術専攻工芸研卒。
2000年 アクアプラントとしての活動開始。
自然史系造形作家であり「私的熱帯世界」をコンセプトにしています。
造形、平面問わず幅広く表現し、個展やグループ展など多数開催しています。
エンシェントフィッシュシリーズ制作にあたり最大のコンセプトは、野生本来の生きて泳いでいる姿を生き写しにしつつ、傷一つなく育ったパーフェクトに理想的な姿を作り出すこと。
活き活きとした姿をそのまま切り取ったような情景が感じられます。
五十嵐 利明(魚類研究家)
エンシェントフィッシュシリーズのシルバーアロワナ、ピラルクー、ポリプテルス・エンドリケリーの監修。
ポリプテルスの研究家しても広く知られています。
生きている化石から感じるロマン
太古の姿だからこそ感じることができるロマンと、はるか昔から現在まで地球上で生き続けてきた事実。
フェバリットのエンシェントフィッシュはそんな魅力のある古代魚をリアルフィギュアとして生み出し、実際に手にとり、より身近に生きた化石に親しむことができます。
サイズ L 17.3 W 4.8 H 9.3 cm
重量 96g
素材 ATBC-PVC
(フェバリット ウェブサイトより)