在庫あり

世界の艦船 2025/12: アメリカ級・強襲揚陸艦

by 海人社

¥1,799 (税込)

お一人様 3 個まで

残り3個の在庫です。早めの注文を!

商品解説

艦船/艦船モデル 関連書籍


表紙
上空から見た米強襲揚陸艦「アメリカ」

カラー写真頁
英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」東京来航記 解説:井上孝司
護衛艦「かが」 CSG25および米艦艇と共同訓練
海上自衛隊の新造油船「49号」の命名進水式
カラーで見る 強襲揚陸艦「アメリカ」
空母打撃群「CSG25」の近影
創設80周年記念!韓国海軍が「2025大韓民国海軍観艦式」を挙行
豪海軍初の日本国内での維持整備が実現!オーストラリア海軍DDG「ブリスベン」が横須賀に寄港
イタリア海軍新型高速戦闘艇「FFC15型」の近影!
「こんごう」や「しもきた」も参加!佐世保地方隊オータムフェスタ2025を見る
「みやこ」型7番船 新造巡視船「ひろしま」進水
第6管区で初実施 練習船「いつくしま」の体験航海
中国専門誌に掲載!「052D」型DDG改良版中国海警船CG
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」4 真珠湾攻撃時の航空母艦赤城 艦橋と飛行甲板の変化を追う 解説・CG制作:鷲見博
秋の来航客船 PART1
RCIの世界最大シリーズ第3船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」進水!
MSCクルーズの「MSCワールド・アメリカ」拝見
ニュース・フラッシュ
新造船紹介

モノクロ写真頁
【写真特集1】海上自衛隊の第2世代ミサイル護衛艦「たちかぜ」型 それぞれの生涯を振り返る 解説:石井幸祐
【写真特集2】傑作軍艦アーカイブ・ミニセレクション 第8回:日本水雷艇「千鳥」型 解説:宇田川大造
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」4 真珠湾攻撃時の空母赤城を検証 解説・CG制作:鷲見博
世界の艦船フォトミュージアム 第20回:海上保安庁巡視船の公式図
帝国海軍雑記帳 第20回:1930年の戦艦長門の艦上写真
思い出の日本軍艦/並走する第1号および第3号駆逐艦
【写真シリーズ/なつかしの艦影/その585】 スウェーデン海防戦艦「ドロットニング・ヴィクトリア」
【写真シリーズ/世界の客船/その178】 フュルスト・ビスマルク
【写真シリーズ/思い出の日本貨物船/その352】 御代丸/廣南丸

本文頁
特集・「アメリカ」級強襲揚陸艦
「アメリカ」級強襲揚陸艦 その開発経緯と変遷を考える……井上孝司
「アメリカ」級の技術的特徴
 1 船体・固有兵装……井上孝司
 2 機 関……篠村靖彦
 3 搭載航空機……板倉英典
 4 搭載陸上兵装……柿谷哲也
アメリカ海兵隊の将来構想と揚陸艦……李相會
「ワスプ」級ボノム・リシャールの火災と教訓……岡部いさく
ブック・ガイド=自衛隊装備年鑑2025-2026/防衛ハンドブック2025/軍用通信
新型FFMオーストラリアに「移転」 その経緯と将来を豪戦略文書から考察する②……廣瀨賢太朗/井上麟太郎
NATO共同訓練におけるイギリス軍の海上輸送訓練を見る
イギリス・ラトビア共同海上訓練が実施
水雷艇友鶴の復原性能改善策とその効果 第3回:追い波中の姿勢時系列の推定……佐久間俊
名艦クライマックス 第76回:ロシア/ソ連戦艦ガングート……白石光
海上自衛隊ニュース
海上保安庁ニュース……米田堅持
海外艦艇ニュース
内外商船ニュース
編集後記

製品仕様

  • 商品コード: KASMAG2512
  • JANコード: 4910056031254
  • 発売日: 2025/10/24
  • カテゴリー: 艦船
  • 締切日: 2025-10-24
  • シリーズ名: 世界の艦船
  • 商品タイプ: 艦船の本
  • メーカー: 海人社
  • パッケージサイズ: 26 x 18.5 x 1 cm / 344g
追加しました。カートを見る。
カートに追加できませんでした。
「再入荷通知に追加されました! 再入荷通知を確認する
「この商品はすでに再入荷通知に追加されています。」