在庫なし

東京メトロ 有楽町線・副都心線10000系 4両基本セット

by KATO

¥10,890 (税込) 参考価格:¥12,100 値引き: ¥1,210

商品解説

鉄道模型 ( Nゲージ・私鉄・第三セクター列車 )


東京地下鉄(通称:東京メトロ) 10000系は、有楽町線・副都心線用として平成18年(2006)に登場した車両で、営団地下鉄から東京メトロへ移行後初の新系列車両です。
丸みを帯びたドーム形状の先頭部など独特のデザインで、その後の東京メトロの標準車両となるべく開発されました。
平成25年(2013)3月からは、東急東横線渋谷駅の地下化に伴い、副都心線との直通運転が開始され、現在は有楽町線・副都心線のみならず、東武東上線、西武有楽町線・池袋線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線へと相互乗り入れを行い、埼玉県西部から横浜の元町・中華街まで、広範囲で活躍する姿を見ることが出来ます。
KATOは、今回の再生産に合わせてベストセレクションタイプのセット構成に組み替え、お買い求めやすく、手軽に楽しんでいただけるスタイルにいたしました。

主な特長
● 東京メトロ有楽町線・副都心線で幅広く活躍する10000系。再生産に合わせてセット形態を変更して新発売。
● 簡単に楽しんでいただけるベストセレクション構成で、基本セット、増結セットA、増結セットBの3セット形態。
● アルミ車体をKATO得意の銀塗装で質感豊かに再現。副都心線のブラウン、有楽町線のゴールドのラインカラーも再現。
● 前面表示は、「31S 各停 和光市」が標準装備。側面表示は号車表示を印刷済。
● 近年追加された2・9号車のベビーカーマークも新たに再現。
● ユーザー交換用に、「23S 特急 元町・中華街」「51S 普通 新木場」の前面表示が付属。
● オプションの、「東京メトロ 10000系 行先表示セット」を、ホビーセンターカトーより発売予定。多彩な行先に対応。
● 車間の貫通部に採用された全面強化ガラス扉を再現、実車同様に開放感あふれる貫通部を再現。
● 動力は定評あるフライホイール・サスペンション機構搭載動力ユニットで、10両編成でもパワフルでスムーズな走行を実現。
● 編成中間部には、KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結面で急曲線もスムーズに走行。
● パッケージは、基本セット・増結セットBは発泡中敷+化粧箱入り。増結セットAは10両用ブックケース入。基本・増結Bを収納。

関連製品
・28-215 東京メトロ副都心線・有楽町線10000系 行先表示セット

※ 東京地下鉄株式会社商品化許諾済

(KATO ウェブサイトより)

製品仕様

  • 商品コード: KAT10-1259
  • JANコード: 4949727662978
  • 発売日: 2018/03/22
  • カテゴリー: 鉄道
  • シリーズ名: 私鉄 - 完成品
  • 商品タイプ: 私鉄
  • メーカー: KATO
追加しました。カートを見る。
カートに追加できませんでした。