2025年11月発売予定
ヴァンガード・リーダー (無限邂逅メガロマリア)
by
コトブキヤ
¥6,583
(税込)
参考価格:¥6,930
値引き: ¥347
商品解説
プラスチック製 組み立てフィギュアキット
※人気商品のため、ご注文数を制限させていただいております。
「ヴァンガード・リーダー」は指揮官や教官をモチーフとしたヴァリアントのバリエーションキットです。
フェイスパーツはメカ系のノーマルマスクのほかにネイキッドフェイスパーツの2種類ありお好みのスタイルで組み立てることができます。
【ネイキッドフェイスパーツ】
眼球可動タイプの塗装済表情パーツです。
付属の治具を使って視線の向きを変更することが可能。
頭部への取り付けは従来のマスクタイプと同じなので、創彩少女庭園シリーズとの互換性も健在です。
【ノーマルマスク】
従来のアナザーと同じくメカデザインのマスクが付属。
眼球可動式となっており視線の向きを変更することができます。
もちろん創彩少女庭園のキャラクターへ取り付け可能。
※ネイキッドフェイスパーツ、ノーマルマスク共に「源内あお」「寿武希子」との互換性はありません。
【エクスアーマー ホワイトコマンダー】
ルビーアイと同じくコスプレ衣装をテーマにしたエクスアーマーです。
頭部の造形はヴァリアントを左右反転したデザインになっています。
帽子は額の3mm穴に装着する構造で着脱が可能。
クリアーブルーのバイザーはヘッドギアに取り付ける構造となっており取り外すことができます。頭部側面から伸びるレシーバユニットはアクティブモード/パッシブモードの2種類が付属します。
ミニスカート型のアーマーは前後左右にある6枚の装甲全てを個別に可動させることでアグレッシブなアクションポーズを可能にしました。
袖部分のアーマーは取り外してリストジェイルに交換可能。
【2種類の鞭】
鬼教官をイメージした鞭状のウェポン「ショートウィップ」と「ロングウィップ」が付属。
ロングウィップはグリップにリード線を取り付ける構造となっており、丸めてマウントパーツに取り付けることが可能。
【可動ギミック】
本シリーズ最大のこだわりである可動ギミックは本体部分で全身約50カ所が可動します。
ミニスカート型の装甲は6枚すべての装甲が個別に可動するため立膝や脚組み座りなど静かなポージングからハイキックや武器を使った斬撃ポーズなど幅広いアクションをお楽しみいただけます。
【付属品】
ヴァンガード・リーダー本体×1
ネイキッドフェイス×1
眼球可動用治具×1
ノーマルマスク×1
ショートウィップ×1
ロングウィップ×1
ロングウィップ用マウントパーツ×1
リストジェイル×2
通常リストジョイント&スペーサー×左右分
臀部一体型装甲パーツ×1
拡張スキンパーツ カラーA Ver.×1セット
素材:
PS・PE・ABS・POM・PVC(非フタル酸)
設計:
株式会社プロスリンク、堀 克彦、KOTOBUKIYA
(C) KOTOBUKIYA
※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。
(コトブキヤウェブサイトより)
製品仕様
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。