商品解説
プラスチック製 SF/アニメキャラクター組み立てキット
【機体解説】
機械仕掛けの妖獣「ウィアード・テイルズ」はその名前以上に“奇妙”な機体である。
ゾアテックスとシステムコンバートを備えた第三世代型ヘキサギアの1機種であり、半密閉式の操縦殻を備えながらゾアテックスモードでは他の第三世代を上回る非常に軽快な運動性を持つ。
これは強靭なバネを持つ最新の人工筋肉を実装できた事と、高出力のグラビティ・コントローラーによる自重軽減効果をゾアテックスによって有機的に複合することで獲得できたものであり、かつてレイブレード・インパルスが実現した物の進化形と言える。
同時に、こちらも他の第三世代同様に本体の装甲防御力に関しては脆弱であると言わざるを得ない。
これはより攻撃的な機体開発を重視したためであり、四肢先端が鋭利なブレードタイプになっているという特徴からもその設計思想を見て取る事ができる。
しかし、本機をもともと個性の強い機体が多い第三世代ヘキサギアの中にあってなお特異なものとしているのは、すべてを破壊する光の剣「レイブレード」と同じく他のいかなる兵器カテゴリにも分類できない規格外兵器「スペードロワー」の存在である。
機体後部に装備された攻防一体の自律飛行型兵器「スペードロワー」は3機の無人攻撃機で構成される。
飛行装置としてそれぞれグラビティ・コントローラーと機体制御スラスターを持つ。
それらとウィアード・テイルズ本体を含めた全体の運用システムが“規格外兵器”と分類され、ウィアード・テイルズはその戦闘能力の殆どをこのスペードロワーに依っていると言っても過言ではない。
【商品仕様】
■背面に装備した「スペードロワー」は三機それぞれを取り外して使用することが可能。
別売りのプレイングベースやフライングベースなどを使用して遠隔操作時を再現することができます。
■スペードロワーは基部とブレードが可動し「プラズマヴェール発生形態」や「独立攻撃形態」にして遊ぶことができます。
■ハイディテールなコックピットを搭載しており、ガバナーを守る操縦殻は開閉させることが可能。
モニター部は独立可動する上、操縦桿は左右へのスライドギミックや軸回転させることでガバナーを搭乗させやすくなっています。
■ガバナーの足を乗せるステップユニットは可動式となっており、搭乗姿勢を変更することができます。
■機体背面に位置する小型のヘキサグラムストレージは取り外してガバナーに持たせることが可能です。
■格闘形態「ゾアテックスモード」から一部差し換えによって巡行形態「エアバイクモード」へのシステムコンバートが可能です。
■各部の装甲は分解して他のヘキサギアへ取り付けるなど幅広い使い方ができます。
■別売りのフライングベースなどを用いて臨場感のあるディスプレイが可能です。
【付属品】
■ウィアード・テイルズ本体×1
■エアバイクモード用固定パーツ×1
■アーカイブカード×1
(C) KOTOBUKIYA
-----
スケール
1/24
製品サイズ
全長 約280mm
製品仕様
プラモデル
パーツ数
201~400
素材
PS・PE・ABS
設計
芦沢 勝
※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。また撮影用に塗装されております。
(コトブキヤ ウェブサイトより)
製品仕様
- 商品コード: KBYHG-064
- JANコード: 4934054017959
- 発売日: 2021/02/24
- カテゴリー: SFメカ
- シリーズ名: ヘキサギア
- 商品タイプ: インジェクションキット
- メーカー: コトブキヤ
- パッケージサイズ:
40 x 33 x 9 cm
/ 800g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。