商品解説
プラスチック製 艦船モデル組み立てキット
ミクロミルから完全新金型キット 1/350 USS グロウラー(SSG-577)が発売
グロウラーは通常動力型のグレイバック級潜水艦の2番艦で、艦名はオオクチバスに因んで命名されました。
1955年にポーツマス海軍造船所で起工し1958年4月に命名、進水し同年8月に就役しました。
本級は艦前部上方にコブ状の格納庫を装備し、核弾頭を搭載したレギュラス巡航ミサイルを運用可能なアメリカ海軍初の巡航ミサイル潜水艦です。
レギュラスⅠは4発搭載可能で、発射にあたっては浮上後ミサイル発射機を展開させる必要がありました。
1959年9月真珠湾に到着後第12潜水艦隊の旗艦となりました。
翌年3月から核弾頭を装備したレギュラスミサイルを搭載し、最初の戦略抑止哨戒に出航しました。
1963年までグロウラーは9度の哨戒任務を完了し1980年に除籍、現在はイントレピッド海上航空宇宙博物館にて記念艦として公開されています。
このインジェクションプラスチックキットにはエッチングパーツとデカールが付属しています。
レギュラスⅠミサイル1基とその発射台も付属しています。
完成時には全長約277mmとなります。
実艦諸元:
・乗員:87名 ・全長:96.9m ・全幅:8.2m ・吃水:5.7m ・排水量:満載 3,550トン
・機関:ディーゼル3基、電動モーター2基 ・最大速:水上 20ノット、水中 12ノット
・武装:21インチ魚雷発射管8門、レギュラスⅠミサイル x 4基又はレギュラスⅡミサイル x 2基
※メーカー都合により入荷予定月と実際の商品仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
製品仕様
- 商品コード: MKR350-038
- JANコード: 4589913289833
- 発売日: 2020/02/13
- カテゴリー: 艦船
- 商品タイプ: 艦船モデル
- メーカー: ミクロミル
- パッケージサイズ:
30.1 x 15.2 x 3.8 cm
/ 110g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。