商品解説
         プラスチック製 組み立てフィギュアキット 
        
         アメリカンコミック、ディテクディブ・コミックの1939年に発行された27号に初めて登場したのがスーパーヒーロー、バットマン。
その後、コミックのみならず、テレビアニメ、実写版のテレビドラマシリーズや映画も数多く作られています。
最初の実写版テレビドラマシリーズは1966年に制作され、日本でも放送され高い人気を集めました。
日本ではナゾラーとして知られるリドラー(エドワード・ニグマ)は、数多いバットマンの宿敵の中でもその強烈な個性で人気の高いキャラクターです。
謎やパズルを好み、自意識過剰。
犯罪を犯しては現場に手掛かりを残しバットマンや警察に推理させる歪んだ知性の持ち主です。
1966年から放送された実写版テレビドラマシリーズ「バットマン」に登場したリドラーを実感たっぷりに完全新金型でモデル化。
仕上がりの身長は約23cmと存在感も十分です。
原型製作はメビウスのバットマンフィギュアシリーズでおなじみのジェフ・イェーガー。
相手を馬鹿にした表情やおどけたポージングなど、テレビ番組に忠実な再現が魅力のモデルです。
腕パーツは、杖を持った状態または手のひらを広げた状態の2種類から選択して製作可能。
ヘッドは帽子をかぶった状態/脱いだ状態、アイマスクを付けた状態/外した状態を選択して製作可能。
ヘッドをはじめ手袋やスーツの皺の表現に至るまで、繊細に再現され、リアルな仕上がりが楽しめます。
特徴的なスーツの?マークはデカールで再現可能。
ディスプレイベースはバットマンの秘密基地、バットケイブの岩をイメージ。
ネームプレートもセットされています。
メビウスモデルの1966年放映のテレビシリーズバットマンモデルはそのほかにも発売中のバットマンやキャットウーマンなどに加えペンギンやロビンなど各キャラクターが発売中。
それぞれのディスプレイベースは組み合わせて一つにできるように工夫されていますので、ぜひ、各キャラクターのモデルを揃えてディスプレイをお楽しみください。
■完全新金型でTV版バットマンのリドラーを再現
■フランク・ゴーシン演じるリドラーをリアルにフィギュア化
■完成全長約23cm
■ヘッドは帽子をかぶった状態/脱いだ状態を選択して製作可能
■アイマスクを付けた状態/外した状態を選択して製作可能
■手のポーズは2種類から選択して製作可能
■原型製作はファンには嬉しい熟練の彫刻家ジェフ・イェーガー
■バットケイブの岩をイメージしたディスプレイベースとネームプレート付属
●完成時サイズ:全高 約230mm 
    
 
    
        製品仕様
        
            
                - 商品コード: MOE954
 
            
            
                - JANコード: 4545782105506
 
            
            
                - 発売日: 2017/05/01
 
            
            
                - カテゴリー: フィギュア
 
            
            
                    - 締切日: 2017-03-19
 
            
            
                - シリーズ名: バットマン
 
            
            
                - 商品タイプ: インジェクションキット
 
            
            
                - メーカー: メビウス モデル
 
            
            
            - パッケージサイズ:
                33 x 15.4 x 5.7 cm
                
                    / 320g
                
            
 
            
        
        
        
            組立ガイド
            
            
            組立て不要です。
            
            
            簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
            
            
            組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
            
            
            通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
            
            
            中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
            
            
            上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
            
            
            この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
            
            
            この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
            
            
            この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
            
            
            この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。