商品解説
レジン製固定ポーズキット(フィギュア)
※こちらの商品はメーカーからの出荷が減数となった場合は必要な商品数を確保できず、ご予約いただいてもご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
-----
「仮面ライダー電王」よりモモタロスに憑依された主人公野上良太郎がデンオウベルトで変身した姿、仮面ライダー電王がTMBH第37弾として登場。
とてつもなく運が悪い青年、野上良太郎は謎の乗車券「ライダーパス」を拾う。
そして時を越える列車「デンライナー」と遭遇し、イマジンのモモタロスに憑依されてしまう。
イマジンとは未来からの侵略者で、彼らは過去を改変することで未来を変えようとしていた。
しかし良太郎は自分に憑りついたイマジンの制御や、仮面ライダー電王への変身が可能な存在「特異点」だった。
良太郎はモモタロスや味方のイマジンと協力し、時の運行を守る仮面ライダー電王として戦いを繰り広げる。
プレーンな立ち姿でありながら力強さを感じるポージングで立体化。
関節固定位置をユーザで決められる球体勘合のやんわりフリーポーズ仕様を採用。
ペルシアスキャンアイはクリアレジン成形。
オプションとしてデンガッシャーソードモード、差し替えの腕パーツが付属します。
選択式で装備させた状態で組み立てることが可能です。
ライトユーザからヘビーユーザまで楽しんでもらえるガレージキットとなります。
商品は未塗装・組み立て式のガレージキットとなります。
【特撮メタルボーイヒーローズ】TMBH-37 仮面ライダー電王 商品仕様
●未塗装・組立て式レジン製ガレージキット
●簡単組立て
●成形色/アイボリー
●全高/約120mm
●パーツ数/25点
(C)石森プロ・東映
※写真は商品見本用に組立て着色を施したものです。実際の商品と異なる場合があります。商品の仕様は予告なく変更される場合があります。
製品仕様
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。