商品解説
ミニ四駆のキット。
ミニ四駆REVシリーズ
ジプニー (FM-Aシャーシ)
DYIPNE (FM-A CHASSIS)
全長=156 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです
※2019年発売の「ITEM 95551 ジプニー (FM-Aシャーシ) 」と同内容の製品となります
【 ポップでゴージャスなフィリピンの人気者 】
シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。
フィリピンで市民の足として親しまれている乗り合いバス、「ジプニー」をミニ四駆で再現。
つやありレッドのABS樹脂製ボディは、愛きょういっぱいのボンネットバススタイルはもちろん、レトロなデザインのフロントマスクや車体後部の乗降口も特徴をとらえてモデル化しました。
また、ひさしのついたルーフ部分とボンネット上の馬の人形は別パーツとして立体感たっぷり。
塗り分けがきれいに仕上がるのもうれしいポイントです。
シャーシはフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用して、シルバーのAスポークホイールにはブラックのローハイトタイヤを装着。
注目度抜群のきらびやかなカラーリングやヘッドライト、ロゴなどを表現するメタリック調のステッカーもセットしました。
【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】
シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。
重心が車体のフロントよりにあるので、アップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。
フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。
特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。
さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。
飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。
ABS樹脂製のシャーシ本体はブラック、低摩擦樹脂製のAパーツはレッド。
ギヤ比は4.2:1をセットしました。
【 基本スペック 】
●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高56mm
●モーターつき
●組み立ては接着剤不要のはめ込み式
【 別にお求めいただくもの 】
●単3形電池2本
・乗降口のついた車体後部のデザインは乗り合いバスならでは。
マーキングや窓はステッカーで表現して、乗客でにぎわう車内の様子が伝わります。
・実車にもよく見られる、ボンネットに3頭並んだ馬の人形はフィリピンの縁起物。
アルミシルバー(TS-17)で塗装すれば、華やかなマシンがいっそうゴージャスに。
・FM-Aシャーシは本体をブラック、Aパーツはボディと合わせたレッドでカラーリング。
足まわりはシルバーのホイールにブラックのタイヤを合わせ、実車感たっぷりに仕上げました。
製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。
(タミヤ ウェブサイトより)