商品解説
ミニ四駆のキット。
全長=153 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです
【 スピードに磨きをかけた軽量クリヤーボディ 】
高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。
フェスタジョーヌ L グリーンスペシャルは、ロー&ワイドなスタイルが特徴のフェスタジョーヌに、軽量でショックに強いポリカーボネート製クリヤーボディを採用した特別バージョン。
走行性能はもちろん、ルーフ後端の垂直フィンやリヤウイングのない軽快なスタイルも注目。
マシンの高さを抑えて、スピード感をいっそう強調したフォルムが魅力たっぷりです。
また、ABS樹脂製のMSシャーシ本体とAパーツは蛍光グリーンでカラーリング。
クリヤーボディとあいまって、さわやかさいっぱいに仕上がります。
そして、ブラックのフィンデザインホイールには、グレイのハード小径ローハイトタイヤを装着。
クリヤータイプの専用ステッカーもセットしました。
【 MSシャーシ 】
モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」を採用しているのがMSシャーシの特徴。
加えて、電池をモーターの左右にふりわけてセットし、低重心とともに高い重量バランスも実現しました。
前後のモーターピニオンがドライブシャフトにかみ合い、ダイレクトにタイヤにパワーを伝えるので駆動効率に優れ、ミニ四駆伝統の4WDともあいまって安定した高速走行を発揮します。
さらに、シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。
スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。
ギヤ比は3.5:1。
前後に13mmのガイドローラーも装備しました。
・重量バランスに優れるMSシャーシは蛍光グリーン。
ブラックの13mmプラローラーやホイール、グレイのタイヤが全体の印象を引き締めます。
・3分割のシャーシはフロント・N-02、リヤ・T-01、センター・ノーマルタイプで構成しました。
・軽量で丈夫なポリカーボネート製クリヤーボディ。
ホイールアーチ部分はカット済みなので、手軽に組み立てできます。
プラスチック製ボディと比べて10g以上軽くなります。
【 基本スペック 】
●完成時の全長153mm、全幅89mm、全高45mm
●ダブルシャフトモーターつき
●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます。
【 別にお求めいただくもの 】
●単3形電池2本
情報は2019年07月02日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。
(タミヤ ウェブサイトより)
製品仕様
- 商品コード: TAM95485
- JANコード: 4950344954858
- 発売日: 2019/07/11
- カテゴリー: 車・バイク
- シリーズ名: ミニ四駆
- 商品タイプ: ミニ四駆キット
- メーカー: タミヤ
- パッケージサイズ:
23 x 14 x 5.5 cm
/ 180g
組立ガイド
組立て不要です。
簡単な組立てが必要な商品です。 Skill Level 1 の商品は、箱から出してパーツをはめ合わせるなど、簡単な組立てが必要です。特別な道具や技術は必要ありません。
組立てが簡単なキットです。 Skill Level 2 の商品は、HGガンダムキットなど、パーツを切り取ってはめ合わせれば完成できるレベルの商品です。 ニッパー、カッターナイフ、ドライバーなどの道具は必要ですが、接着・塗装などの道具が無くても組立て可能です。
通常の組立てスキルが必要なキットです。 Skill Level 3 の商品は、標準的なプラモデルです。パーツの切り取り、接着、塗装の道具・技術が必要です。 接着の必要がないキットでも、パーツ数が多く組立てが複雑なものも含まれます。 このレベルのキットは、小さいお子様には向かないものが多いです。
中級者向けキットです。 Skill Level 4 の商品は、組立てにある程度の技術や経験が必要なキットです。 小さいパーツや、メタル、レジンなどの素材を使うものもあり、それらの加工・組立ての知識が必要です。 年少者や、大人でも初めてプラモデルを作る方にはあまりお薦め出来ません。
上級者向けキットです。 Skill Level 5 の商品は、模型制作の十分な技術と経験がある上級者向けのキットです。 主にレジンやメタルを使ったガレージキットなど、パーツのフィッティングを調整したり、 場合によってはパーツを自作する必要もあります。キットの説明書に書いてない部分は、 実物の資料を自分で調べて組み立てる必要もあります。 未成年の方には、あまりお薦め出来ません。
この商品は、組立てに接着剤が必要です。 通常のプラスチックモデルキットには、プラモデル用接着剤、または瞬間接着剤をお使い下さい。 レジン、金属、エッチングパーツなどには、瞬間接着剤やエポキシ接着剤をお使い下さい。
この商品は、組立てに接着剤が必要ありません。 スナップキットモデルでも、補強や合わせ目消しのために接着するモデラーもいますが、組み立てるだけなら必要ありません。
この商品は塗装の必要があります。 イメージに合う仕上がりのために、模型用塗料で塗装されることをおすすめします。
この商品は塗装の必要はありません。 こちらの商品は、塗装済みのフィギュアなどの完成品や、組み立てるだけでほぼイメージ通りのカラーリングが再現できるものです。 しかし、組み立てキットの場合は塗装することで、よりリアルな仕上がりになります。つや消しクリアーを吹き付けるだけでもオモチャっぽさが無くなるのでおすすめです。