商品解説
鉄道模型 ( Nゲージ・私鉄・第三セクター列車 )
富山地方鉄道は、電鉄富山駅を起点に宇奈月温泉を結ぶ本線と立山線、不二越線、上滝線からなる鉄道線と富山市内軌道線、高速・路線バス事業を展開しています。
14720形は、57年間に渡り活躍し2019年12月に引退。
両運転台車の14790形を加えた特別な3両セットです。
是非富山地方鉄道支えた14720形・14790形を鉄道コレクションで是非お手元に。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)、走行用パーツセットはTT-04Rを指定、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。
※動力化はモハ14722かモハ14792に組み込んでください。
1/150スケールNゲージサイズ塗装組立済オープンパッケージ
14722形は18m級の車両に対して172形は17m級と車体長が異なるのも特徴です。
14790形は1997年の引退まで非冷房車として活躍しました。
当時他の形式との併結運転も行われた万能車両でした。
既発売の鉄道コレクションともあわせてお楽しみください。
※写真・イラストはイメージです。商品の仕様は予告無く変更される場合があります。