ホビーリンク・ジャパン
ログイン
カート
カテゴリー
メニュー
メールマガジン
ヘルプ
MY倉庫とは?
ガンダム
▷
ガンプラ特集ページ
ハイグレード(HG)
リアルグレード(RG)
マスターグレード(MG)
パーフェクトグレード(PG)
全ての商品
Sci-fiプラモデル
▷
プラモ特集ページ
全ての商品
フィギュア
▷
アクションフィギュア
フィギュア
ドール
書籍
スケールモデル
▷
特集ページ
飛行機
ミリタリー
船
車・バイク
塗料・ツール
▷
塗料
スプレー塗料
ペンタイプの塗料
ナイフ・カッター
ヤスリ
エアブラシ
マスキングツール
全ての商品
新着商品
全てのカテゴリ
戦車・ミリタリー
ミリタリーの本
統合NATO軍部隊演習のドイツ第9装甲旅団
品切れ
統合NATO軍部隊演習のドイツ第9装甲旅団
by
TANKOGRAD
¥2,200
(税込)
商品解説
ミリタリー/ミリタリーモデル 関連書籍
●高度統合NATO軍部隊の最新情報を紹介
●実戦さながらに艤装した独連邦軍の様子を大判写真で活写
●A4、64ページ、フルカラー、英独完全併記
冷戦の終結とソ連の崩壊により、もはや大規模な機甲部隊を維持する必要の無くなったNATO諸国は例えばオランダのように戦車部隊を全廃してしてしまった国もあります。
こうした中、多国籍で師団規模の諸兵科連合部隊を編成して有事に備えようという試みを具体化したのがVJTF(超高レベル即応部隊)です。
これはドイツ軍の戦車大隊とオランダ、ノルウェーの機甲歩兵大隊それぞれ1個、フランスの軽歩兵大隊1個を中核とし、砲兵隊や支援部隊も四ヶ国で編成され、これに米国の空中騎兵部隊が加わるという構成です。
従来の軍事常識では「そんなことが上手くいくのか?」と思ってしまうような構成ですが、本書ではその仕組みを詳説すると共に、2017年に実施された機動演習における独第9装甲旅団を見開きを含む大判写真で紹介するものです。
現用ドイツファン、軍事研究されている方には必見の一冊です。
製品仕様
商品コード: TNG67989
JANコード: 4589936679895
発売日: 2018/07/13
カテゴリー:
戦車・ミリタリー
シリーズ名:
Tankograd 写真集
商品タイプ:
ミリタリーの本
メーカー:
TANKOGRAD
×
【ご注文の際にお読み下さい】
初回入荷にお届けできない場合でも引き続きご予約を継続させて頂き、 メーカー生産終了まで再入荷に合わせて順次お届けとなります
人気商品のため
個数制限を行っております
。 制限数以上のご注文が確認された場合には、予告なくキャンセルさせて頂きます
再生産でのお届けになる場合がございます。
入荷前のご注文は、Myアカウントからいつでもキャンセルが可能です。
お支払いは入荷後、発送の際に確定となります
以上をご了承頂いた上で、ご注文をお願いいたします。
追加しました。
カートを見る。
カートに追加できませんでした。