在庫なし

1/32 シェーンフェルト ファイアークラッカー エアレーサー

by ウィリアムブラザーズモデルス

¥5,104 (税込) 参考価格:¥6,380 値引き: ¥1,276

商品解説

プラスチック製 / エアクラフトモデル組み立てキット


細部パーツやマーキングは1938年仕様と1939年仕様から選択して組み立て可能!!

【実機について】
1930年代にエアレースで活躍したのがシェーンフェルト ファイアークラッカーです。
カリフォルニアのベテランエアレーサー、キース・ライダーが1936年シーズンのエアレース用に製作したのがライダーR-4です。
低翼単葉の機体はスチール製チューブのフレームにファブリックを貼った木製フェアリングで構成されていました。
脚は手動による引き込み客を採用。
エンジンはMenasco B6Sバッカニア6気筒エンジンを装備。
機体はライダーR-1でレースに出場経験を持つロジャー・ドン・ラエの手によって初飛行に成功。
その後、1936年のナショナルエアレースやシェル・スピードダッシュなどで印象的な成績とパフォーマンスを見せたのです。
その年の後半にライダーR-4はビル・シェーンフェルトに売却され、彼はまず搭載エンジンをMenasco C6S-4スーパーバッカニアに換装。
機体の名称もシェーンフェルト ファイアークラッカーと改名されました。
1937年5月のレースではガス・ゴッチの操縦で2位に輝いたのです。
その後も1938年、39年と各レースに参加。
38年のグレイブ・トロフィーで優勝するなど、活躍を続けました。

【モデルについて】
モデルは1/32スケールでエアレーサー、シェーンフェルト ファイアクラッカーを再現したプラスチックモデル組立てキットです。
パーツ点数39点で、仕上がりの全長が約18cm。
長いノーズと短めのウイングスパンを持つ、特徴ある機体形状はもちろん、機体表面の表情も雰囲気たっぷりに再現しています。
機首のノーズカウルは1938年タイプと39年タイプの2種類を、さらに、ランディングギアのドアパーツも1938年タイプと39年タイプの2種類を用意。
38年仕様と39年仕様のどちらか選んで組み立てていただけます。
コクピットもシートや計器パネルはもちろん、ラダーペダルもモデル化。
計器パネルにはデカールのメーターも用意され、実感を高めます。
マーキングは1937-38年仕様と39年仕様をデカールで用意。
機体の名称でもあるシェーンフェルト ファイアークラッカーのロゴとイラストも見逃せません。
軍用機とは違ったフォルム、マーキングが楽しいキットです。

■1/32スケールでエアレーサー、シェーンフェルト ファイアクラッカーを再現
■1938年仕様と1939年仕様のどちらか選んで組み立て可能
■マーキングは1937-38年仕様と39年仕様をデカールで用意
■機首のノーズカウル、ランディングギアのドアパーツは1938年タイプと39年タイプの2種類を用意
■長いノーズと短めのウイングスパンを持つ、特徴ある機体形状、機体表面の表情も雰囲気たっぷりに再現
■コクピットもシートや計器パネルはもちろん、ラダーペダルもモデル化
■パーツ点数39点
■計器パネルにはデカールのメーターも用意

完成時サイズ:全長約180mm

製品仕様

組立ガイド

  •  
  •  
  •  
追加しました。カートを見る。
カートに追加できませんでした。